*草木珈琲さんは春日から加茂へ移転され、「珈琲とパンと一皿 SOUMOKU coffee」として2019/7月、Re.openされました!近々お邪魔する予定デス♪

されレトロでカワイイ、「昔ながら」なイイカンジのcafe・喫茶店。
『草木珈琲』さん。
CIMG5910
木・木・木~♪
お店のすぐ前が5台とめることができる駐車場で、
車を避けて写真を撮ろうと思ったら肝心な看板が写りませんデシタ。。。
20140427_1031117
というわけで、こちらの看板を作られた看板屋さんに写真お借りしました。
オープン当初から比べ、植木がだいぶ大きくなったのがわかる。

場所は春日の培遠中学校のあたりで、
ステーキ懐石・都とか、コルクディッシュさんとか近くにあります。

CIMG5906
以前は違う喫茶店だったのを、改装されてマス。
深い色合いのアンティークな家具たちが素敵で、
大きな開口から差し込む光が優しくてなごみます。
個人的に、こちらの床と腰壁の板がスキ(笑)
木目を浮き出させる加工「うづくり」の具合がシブイっす。

そして一番和むのは、
こちらのオーナー・片岡さんやスタッフさんの「笑顔」ですかね(^^)。
とっても丁寧でカンジがよくて、
心からあーいう風になりたいと思うワタクシでありマス。

CIMG5885
クリクリッと巻いてるシャレオツな植物、そしてかわいい大冠ベビーのお皿。
その横、ガラス越しに写ってるのはサイフォン。
こちらはサイフォン抽出で珈琲を提供されているのですが、
抽出してる時に光るのです、サイフォンが!
とっても綺麗デス。

この日はお昼時に行きましたのでランチを。
CIMG5894
スモークサーモンとクリームチーズの玄米パニーニ。
サラダ・ヨーグルト・フルーツにドリンク付きで900円。
もう大好きな組み合わせなので、サイコー☆
そのほかにドリアとかカレーのランチもあります。

+300円でおまかせプチデザートを。
CIMG5899
草木ブレンドコーヒーに、今日はチーズケーキでした♪
鳥さんがso cute!
珈琲は炭火焙煎豆を使用されていて香ばしく、
量もたっぷりでうれしい。
もちろんケーキもおいしかった(^^♪

BGMにjazzが流れてますし、居心地がとってもよろしいです。

たくさん常連サマと思われる方たちが来店されていて、
お客様に愛されてるなぁ。と感じた草木珈琲さんでした。

「そうもくこーひー」
住所 福山市春日町6-3-1
でんわ 084-943-9550
営業じかん 9:00~19:00 (フードL.O.18:00、ドリンクL.O.18:30)
お休み 火曜日・第1水曜日