『nicoworks』(にこわーくす)は福山市でCafe・雑貨・尾道・北欧が好きなインテリアコーディネーターがナチュラルでシンプルな家具&小物をハンドメイドしている木工房です*

隠れ家的コビトなおうちで、ほっこり&すっきり暮らし*Cafeを巡り、家具をつくり、古民家をDIYで改装中。つくる楽しさをお伝えします*

*にこわーくすのYouTube、やってマス♪古民家をDIYした隠れ家的コビトなおうちでノマドな田舎暮らし・楽しいDIYの模様などほっこりお伝え中デス!*

ドイツ、チェコ、オーストリア、ハンガリーなど東欧雑貨を扱う雑貨店。
「krapfen baum」。
CIMG8944_R
クラッフェンバウムさん、デス。
1Fはガレージで、お店は鉄の階段上がって2F。
ルパン3世でおなじみ、ころんとカワイイFiat500がいる♪
場所は玉野市宇野駅の近くの商店街?の中ですね。
初めて行きましたが、ん?っと気になるリノベされたカンジのオシャレなお店が結構あり、改装工事中の店舗もあったりで楽しそうな場所デス。
ただ、日曜日休業のところが多いのがタマにキズ(^^ゞ

こちらに伺う前、腹ごしらえで軽くカフェ飯しました。
CIMG8932_R
「BOLLARD COFFEE」、ボラード珈琲さんです。
4F建てのシブイビルの、1F右側。
向かって左はハンバーガー屋さんですが、日曜休みでした(^^ゞ。
宇野港がすぐ近くで、
CIMG8931_R
お店の前の道の向こう側、海っす。
CIMG8929_R
厨房と、2人掛けテーブル席3つとベンチが1個だけのちっちゃなお店。
ドリンクと軽食がいただけます。
CIMG8924_R
マフィンが2つとレモネードのセット、750円。
バター卵不使用で豆腐を使ったヘルシーなマフィン、うまし。
それと、
CIMG8927_R
ハニーマスタードチーズトーストと珈琲のセット、650円。
有機マスタードに玉野のはちみつ、いろんなチーズが載ってて、パンもおいしくて良。
この日はかわいいお姉さんがお一人でやってまして、入れ代わり立ち代わり結構お客さん来てました。
どうやらお姉さんはお店の構造的に厨房から出てこれないようで、呼ばれたらカウンターに取りに行くスタイルが新鮮(笑)で、帰るときも食器をセルフで戻しまーす。

で、クラッフェンバウムさんへGO。
ボラードさんから、車で数分です。
CIMG8942_R
この階段を上がる。
CIMG8941_R
赤と緑のガラスがかわいい扉が入口。
CIMG8939_R
オーナーさんが現地で買い付けてきた雑貨達がいっぱい。
僕は北欧のインテリアが好きですが、北欧はポップでシンプルで柔らかいイメージで、東欧は素朴でなんだか懐かしさを感じるレトロなイメージですかねー。
キッチンアイテムにファブリック、ステーショナリー、かわいいお人形さんとか、大きくはない店内ですが品揃え豊富。
店主様はもともと静岡で雑貨店をしていて、縁あって2年前にこちらに移られてきたそうな。
で、この方々を買って帰りました。
CIMG8948_R
ド定番、マトリョーシカ。
可愛いのもありますが、真ん中が男の子でオモシロイなー、と。

かわいい雑貨、サイコー!
家の中、モノだらけになっちゃいますが。。。。
インテリアは引き算である、とか、日ごろ言ってるんですけどねぇ。
人間とは矛盾した存在である(笑)。

楽しい玉野の1日デシタ☆

「krapfen baum」
おところ 岡山県玉野市築港1丁目11-22
おじかん 12:00〜18:00
おやすみ 火・水・木
おでんわ 0863-33-0803
おくるま なし。
HP krapfen-baum.ocnk.net/


「BOLLARD COFFEE」
おところ 岡山県玉野市宇野1-7-3東山ビル 1F
おじかん 8:00~17:00
おでんわ 090-4812-8845
おやすみ 水曜日
おくるま なし

フックが5つ付いた、壁に設置するタイプの飾り棚を作ってみよう♪の巻。

うちの古屋の狭ーい洗面所、とにかく狭いので収納が足りません(笑)。
そこで、壁面に飾り棚を兼ねたフック付きの収納を作ってみることにします。
設置場所はコチラ。
CIMG8895_R
洗濯機の横の壁。
黄色のテープは下地位置のマーキング。
壁を見るたびに、我ながらよく家中の漆喰塗ったモノだと感慨深さがジワリときて、夏の暑い日にクラクラしながら何か月もコテを握り続けた日々を思い出します(笑)。
で、棚の材を準備。
CIMG8897_R
軽量に作りたいので、材は杉。
1800x150x厚さ15mmの板1枚からパーツを切りだす。
飾り棚の長さは1200くらい。
CIMG8898_R
側面に来る小さなパーツを加工。
切り込みに細いパーツがハマり、上に天板が乗っかる格好。
で、
CIMG8899_R
ボンドとネジであっさり合体完了。
打ち付ける下地がある位置に、ビスの下穴を開けてあります。
CIMG8901_R
こちら側面。
で、
CIMG8902_R
シャビーを目指すので、シルバーグレーの水性ステインで塗装。
外でほったらかした板のような雰囲気にしてくれます。
ま、一番の理由は・・・余ってたから(笑)。
乾いたら、
CIMG8903_R
塗ったときは青っぽいですが、乾くと名前の通りにシルバーグレーになる。
完成したので取り付けます。
CIMG8907_R
水準器で水平を見ながら。
フックは、セリアのL字のやつデス。
早速、色々置いてみました。
CIMG8909_R
棚の奥行は10センチなんで、結構色々置ける。
下地の木材へ打ち付けているので、ガッチリついてます。

壁に何か取り付けるときの注意点ですが、木の板が下地の壁ならどこにでも自由にネジが打てるのですが、通常の場合は下地の角材の上に石膏ボードが貼ってあってそのうえに壁紙が貼られている場合がほとんどです。
石膏ボードは石膏を固めてあるだけの板なのでとてもモロく、ごくごく軽いものならネジで止まらなくはないですが、重量があるものを打ち付けると壁が重さに耐えられずボロッとなってしまう。。。
というわけで、
CIMG8912_R
下地の角材位置がわからない場合は、こういったプラグを石膏ボードに下穴を開けて打ち込んだうえでビス止めすると、かなりしっかりと設置できます。
電動ドライバーがないとキビシイので、安くていいので充電式のが1個あると便利と思います。

というわけで、壁掛け式のフック付き飾り棚をつくってみよう♪の巻デシタ☆

家庭用100V溶接機を使って、スーパーロングなアイアンバーをつくってみよう♪の巻。

冬になって気温が低くなり、お天気が悪いとなかなか洗濯物が乾いてくれません・・・
エアコンで暖房してるので室内干しすればよく乾くのですが、そもそも洗濯物をかけるところがない(^^ゞ
ということは・・・作るしかないですね(笑)

作りたいのは、たくさんハンガーが掛けられる長~いバーですが、木の丸棒で作ると強度を出すために直径を太くする必要があり、見た目がごつくなりすぎてNo coolなので、細くても強度がある鉄でスタイリッシュに作ってみたい。
そのために必要な、あの道具をついに買ってしまいました♪
CIMG8894_R
家庭用小型交流アーク溶接機・アークファンIS-H40BF。
中古&溶接棒付きがヤフオクで5000円でした。
自動遮光のお面はamazonで2500円くらい。
この溶接機は100Vの家庭用でパワーがないので3mmくらいの薄板しか溶接できないけど、素人でも見栄えを気にしなければ十分使える、はず(笑)
溶接のお面といえば手に持つタイプを想像しますが、あれってアークしてないときに覗くとなーんにも見えないくらい真っ暗で素人には難しいので、アークが始まったら勝手に遮光してくれるこのお面も買ってみました。
両手があくので便利でもあります。

まず、パーツの準備。
CIMG8875_R
長さ1820mm、径10mmの丸棒が430円。
910x25x厚さ3mmのフラットバーが200円。
安っ!
この丸棒を、
CIMG8876_R
コンクリートブロックにU字ボルトをセメントで固定しLアングルをボルトに通した道具にセットし、
CIMG8877_R
Lアングルを持ち上げると、てこの原理でぐにゃッと曲がる。
両端を曲げると、
CIMG8879_R
バーの方は準備OK。直角はテキトーです(笑)
次に、フランジ(台座?)を準備。
CIMG8880_R
フラットバーを50mmに切ったモノの真ん中に径10mmの穴をあけ、ビス止めの穴を開けて座ぐりしたものを2つ。
これとバーを溶接で引っ付けます。
CIMG8883_R
溶接の風景。
お面をかぶって、作業台でアースを取り、溶接棒をワークに近づけるとショートしてアークが飛んで超高温となり溶接部が溶解して一体化するわけです。
見事にキタナイ溶接部ですが(笑)、ゆっくり溶接棒を動かしてやることで鉄がしっかりと溶け込んで、それなりの強度はありそう。
いかんせん家庭用なんでアークが飛びにくい上に、溶接棒とワークの距離感がかなり微妙でムズカシくて仕方ないですが、あらかじめバーナーで溶接部を予熱しておくと、素人でもアークを飛ばすことが可能っす。
上と下、両面から溶接したあとハンマーでぶっ叩いてみたけど、びくともしなかった。
溶接部がボコボコしてるので、
CIMG8884_R
グラインダーで平らに削っときます。
最後に表面仕上げ。
CIMG8886_R
油焼き、のようなことをします(笑)。
油を塗りながらなんどもバーナーであぶって塗膜を形成する手法で、本来何度も塗ったりあぶったりするものですが、室内で錆びることもないだろうし、1回油塗ってあぶっただけのナンチャッテ油焼き(^^ゞ
で、完成♪
CIMG8890_R
超ロングアイアンバー、油焼き仕上げ。
ハンガー掛ける部分の長さ、1650mm。
早速取り付けてみました。
CIMG8893_R
梁にネジ止め。
どれだけ掛けても大丈夫そうで、径10mmの丸棒で十分でしたね。
溶接部も両面から溶接したことで十分な強度が出ているようです。

アイアンバー、買うと長さが短いものでも結構しますが、材料そのものは安価なので自分でバチバチできれば超安価で製作することがデキマス。
初溶接で上手にできないけど結構楽しくて、色々作って上達していきたいですね♪

というわけでDIY溶接でスーパーロングなアイアンバーをつくってみよう!の巻デシタ。

2019賀正!
本年もよろしくお願い致します。
CIMG8874_R
今年は亥年なので、イノシシ&ウリ坊親子を製作。
昨年は毎日のように田圃へ出没し荒らされまくりましたが、今年は頼むから田んぼに出てくるなよー!
実際のところ、彼らはただ一生懸命生きてるだけなんで悪くないのですけど、何もせずにいると秋にお米が収穫できません(>_<)
今年も激戦が繰り広げられるのか・・・

大みそかはSOFU CAFE納めでしたが、元旦は初日の出を拝みにGO!
7:13、近所の山頂へ。
CIMG8853_R
amazing!
北の空は雲だらけだけど、南の空は晴れている。
CIMG8866_R
空・海・山・雲・島、そしてご来光。
大自然からエネルギー充填♪

そこから鞆・沼名前神社へ。
CIMG8872_R
快晴の空、凛とした空気、実に清々しい。
旧年の礼と、本年の挨拶をしてきました。
昔からですけど、おみくじはどうせ大吉だからひかないし、お守りやお札もすでにご先祖様&守護霊さま?たちに守っていただいてるので、買いません。
神社からすると儲けにならない客ですね(笑)
お賽銭は神社の維持経費だと思っていれますけどね♪

2018は7月の豪雨で裏山が崩れて家がつぶれかけ、秋はイノシシが大量出没して田んぼに大きな損害がでてしまったわけですが、みんな元気で今年を迎えられたので感謝☆

今年もすべての面で昨年より1mmでも成長するべく、毎日勝負、日々笑進でまいります♪
みなさまのご多幸を祈念しております。

にこわーくす 兼田。

境ガ浜マリーナの絶景夕日Cafe。
SOFU PASTA & CAFE」。
CIMG8852_R
夕日で若干オレンジがかってる。
CIMG8827_R
尾道市・境ガ浜マリーナ内のcafeで、最近はガンツーっていう高級な客船が就航したり、せとうちSEAPLANESっていう水陸両用の遊覧飛行機が飛んでたりして、色々話題です。
尾道っていっても限りなく沼隈に近くて、うちから15分くらいの場所。
年中無休の営業なので、年末年始にゆったりまったり夕陽を見ながらお茶をしに行くのが毎年恒例行事♪
前回は今年のお正月に来て、今回はお天気よさそうだったので大晦日。
大みそかの買い物を済ませ夕陽を狙って16時に行くと、
CIMG8828_R
太陽はこの位置。
お店に入って、夕日が見たいのでテラス席へ。
CIMG8843_R
革張りのソファがゆったり配置してある。
寒さ対策でガスストーブが置いてあって、ブランケットも貸してもらえますが、強烈な西日&凪で風もなくあったかいくらいでした。
こだわりの材料を使った高級パスタがこちらのウリですが、さすがにこの後は年越しソバなのでやめておいて(笑)、季節限定メニューのドリンクを2つ注文。
CIMG8838_R
Hotのチョコモカ、700円。
チョコでフタがしてあるわけですが、
CIMG8840_R
しばらく放置していると、熱で溶け落ちる。
これを混ぜ混ぜしながらいただきましたが、甘いけどほのかにビターで、とても良。
相方サマは、
CIMG8839_R
瀬戸内いちごxデカフェ・キャロル。
いちごの果実がたっぷり入った、ストロベリーとバニラ風味の紅茶。
砂時計の砂が落ちきったら、ポットからカップに注いでいただきますが、とにかく香りがスバラシイ!
量もたっぷりで、イチゴの果肉もぜーんぶ美味しくいただきました♪
せっかくだからオヤツもってことで、
CIMG8841_R
抹茶のティラミス。いうまでもなく良。

そうこうしているうちに、太陽がどんどん傾いていく。
CIMG8849_R
澄んだ空に沈む夕陽と、煌めく海原。
CIMG8850_R
さらに沈み、
CIMG8851_R
山に隠れていった。
あの山の稜線に太陽が沈んでいく光景がどうにも好きで、大自然からすごく大きなエネルギーをいただいて元気がわいてくる気がするんですよねぇ。

じつは今年の正月に来たとき、
CIMG7801_R
このトイプーさんの置物をいつものお礼にスタッフさんへ差し上げたのですが、それを1年間レジの横へ大事に置いてくださっていて、わざわざ店長さんまで出てきてお礼をいただき、嬉しかったデス。
今年もイノシシとウリ坊くんの置物を置いて帰ったので、もし行かれた際は見てやってください(笑)。

本年も素敵な夕陽で見事に納まりました☆

来年もにこわーくす、日々笑進で参ります(^^)

「SOFU PASTA&CAFE」
おところ 広島県尾道市浦崎町1364-6
おじかん 11:00~17:00(LO 16:00) 
おやすみ なし
おでんわ 084‐987‐2032(カフェ直通)

↑このページのトップヘ